中古車を購入するときに、現車確認をすると思いますが、部分的に見忘れてしまうのを防止したくて、基本的な確認箇所をリストにして、チェックシートにしました。
うちみたいな個人のWebページでは、紙に印刷するくらいでちょうどいい気がしたので、簡易的なもので、ほぼ自分用ですが、ここに置いておきます。
A4 3ページ分で印刷されるようになっています。スマホ用にレスポンシブCSSを当てていないので、モバイルデバイスだと見づらいかもしれません。

印刷する






km (メーター表示)



V (エンジン停止状態) V (始動後)


(製造日フォーマット: 4桁数字 WWYY
-- WWが週目、YYが製造年下2桁、1020であれば、2020年10週目)

タイヤの山の残り: mm 後 mm

タイヤ側面状態: ひび割れ 弾力
ホイール: 傷 歪み
空気圧(チェック時):

・ハンドル
ハンドルロックストッパーの状態 バーエンド
ステム 左右バランス グリップ

・フレーム
フレーム曲がり(目視の範囲) フレーム錆

・ブレーキ
フロントパッド残り mm リアパッド残り mm
フロント効き リア効き
フロントディスク残り mm リアディスク残り mm
キャリパー状態: フロント リア
ブレーキフルード: 色

・エンジン
セル 始動性 排気漏れ 音量
エンジンオイル: 油量 汚れ オイル滲み ラジエター状態
全気筒稼働 異音 冷却水量
吹け上がり ギアの入り プラグ焼け

・エキゾースト
エキゾーストマニホールド エキゾーストパイプ サイレンサー

・サスペンション
フロントフォーク:
曲がり 上部錆 摺動部錆 オイル滲み 沈み込み、戻り時の異音
アウターチューブ: 傷・錆
リアショック: 錆 オイル滲み

・灯火類
ヘッドライト: Hi Lo
ウインカー: 右前 左前 右後 左後
テールランプ(尾灯) ブレーキランプ点灯: 前

・レバー関係
ブレーキレバー クラッチレバー チョークレバー

・シート
シート破れ クッション弾力 シート取り外し

・タンク
キャップ開閉 タンク内錆 燃料コック切り替え 外側キズ

・駆動系
チェーン: 張り
スプロケット山: フロント リア

・吸気系
エアクリーナー キャブレター

・メーター
くもり/にじみ 割れ 点灯 速度 回転数

・キーシリンダー
ON時抜け ハンドルロック

・ホーン

・クラッチ
滑り
クラッチフルード: 色

・外装
フロントカウル
サイドカウル: 右
テールカウル ミラー
ステップ: メイン タンデム
シフトレバー ブレーキレバー
ヘルメットホルダー メットイン
小物入れ リアキャリア
フェンダー: フロント リア
スイングアーム サイドスタンド センタースタンド

・その他付属品
車載工具 ETC
書類: 軽自動車届出済証(または車検証) 点検記録簿
自賠責保険証明書 ナンバープレート 譲渡証明書(個人売買)

・メモ